基本情報
機種概要
機種概要 | |
---|---|
メーカー | エフ |
導入日 | 2021年11月8日 |
タイプ | AT機 |
AT純増枚数 | 純増約5.0枚/G |
50枚あたりの 平均ゲーム数 |
34G |
ボーナス確率・機械割
基本スペック | ||
---|---|---|
設定 | ガンツボーナス | AT初当たり |
1 | 1/107 | 1/613 |
2 | 1/104 | 1/599 |
3 | 1/99 | 1/564 |
4 | 1/98 | 1/469 |
5 | 1/94 | 1/420 |
6 | 1/83 | 1/387 |
設定 | 初当たり合算 | 機械割 |
1 | 1/198 | 97.9% |
2 | 1/196 | 98.9% |
3 | 1/194 | 100.8% |
4 | 1/189 | 105.0% |
5 | 1/182 | 107.0% |
6 | 1/162 | 109.0% |
ボーナス&小役構成
※払い出しは見た目上の一部
打ち方&フラグ解説
まず左リール枠内にチェリーを狙おう(赤7を目安に)。
【パターン1】
弱チェリー・強チェリー
【パターン2】
押し順ベルこぼし・共通ベル・リリベ・チャンス目・リプレイ・ハズレ
【パターン3】
スイカ・チャンス目
左リール上段スイカ停止時は、中リールにスイカを狙い、右リールを適当打ちしよう。
【チェリー】
チェリーフラグは、弱チェリーと強チェリーの2種類存在する。
【スイカ】
スイカフラグは強弱の概念はなく、右下がりに揃う。
【リリベ】
中段に『リプ・リプ・ベル』が停止するリリベフラグは、AT中以外で出現。また出現時はベルやリプレイより転送ポイント獲得抽選が優遇される。
【チャンスベル】
チャンスベルはガンツボーナス・AT中のみ出現する可能性があり、出現時は様々な抽選が受けられる。ガンツボーナス・AT中はリール下にパネルが出現し、点灯しているパネルに対応した押し順ベルが成立すればチャンスベルとなるぞ。
天井&設定変更
天井&設定変更 | ||
---|---|---|
天井 | ||
到達条件 | [1]1600G+α間AT非突入 [2]5周期目消化中に初当たり当選 [3]通常時から5回ガンツボーナスに当選かつAT非当選 |
|
到達時の恩恵 | [1]AT当選 [2]AT当選 [3]6回目のガンツボーナスはAT確定 |
|
設定変更&電源OFF/ON | ||
項目 | 設定変更 | 電源OFF/ON |
天井までのゲーム数 | リセット | 引き継ぐ |
周期数 | リセット | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 現在調査中 |
転送ポイント | 0ptに | 0ptに(内部的には引き継ぐ) |
液晶ゲーム数 | 0に | 0に(内部的には引き継ぐ) |
液晶ステージ | 東京ステージ(昼)へ | 東京ステージ(昼)へ |
リール配列
▼有効ライン
1ライン
システム情報
通常時解説
【初当たり当選契機】
●周期到達時の抽選
●レア役成立時の抽選
●CZ中の抽選
●天井到達
●ロングフリーズ発生
通常時はレア役成立時と周期到達時に初当たり(=ガンツボーナスorAT)抽選が行われ、周期抽選は転送ポイントを1000pt以上獲得すると抽選が受けられる(周期到達時は前兆ステージ「ガンツの部屋」を経由し、星人バトルに勝利できれば初当たり当選)。
なお、天井到達・CZ中の黄7揃い・ロングフリーズ以外は基本的にガンツボーナスに当選し、そこから突入するぬらりひょん決戦勝利がATのメインルートとなるぞ。
レア役成立時は下記の抽選が行われ、1回のレア役で複数当選することもある(転送ポイントは獲得確定)。強チェリーは転送チャンス確定で、CZ抽選はスイカ成立時にのみ行われる。
【レア役成立時の抽選】
●転送ポイント抽選
●状態移行抽選
●転送チャンス抽選
●CZ抽選
レア役成立時の抽選 | |||
---|---|---|---|
レア役 | 状態移行 | 転送チャンス | CZ |
弱チェリー | △ | 〇 | - |
強チェリー | 調査中 | 濃厚 | - |
スイカ | 〇 | △ | 〇 |
チャンス目 | 調査中 | ◎ | - |
※△<〇<◎の順に期待度が高い
通常時は転送チャンス抽選に影響する状態が存在。状態は通常・高確・超高確の3種類存在し、上位状態ほどレア役成立時の転送チャンス当選率がアップする。なお、状態は主にステージで示唆しており、夕方ステージなら高確、夜ステージなら超高確滞在に期待できるぞ。
転送ポイントは毎ゲーム、ハズレ以外の全役で獲得抽選が行われ、獲得ポイントはリール左に表示されている。レア役成立時は必ず20pt以上獲得できるうえ、転送ポイント獲得特化ゾーン当選にも期待できるぞ。
転送ポイントに繋がっているケーブルが現在の周期数を示しており、ポイント上部にある左のケーブルが点灯中なら1周期目、真ん中点灯なら2周期目、右側点灯なら3周期目、ポイント下部の右側点灯なら4周期目、左側点灯なら5周期目となる。
なお、ケーブルの色が赤なら当該周期での初当たり当選の大チャンスで、同じ色のケーブルは連続するほど初当たり期待度がアップするぞ。
通常時ステージ解説
通常時は大別すると「基本ステージ」と「前兆ステージ」の2種類存在する。
【夕方ステージ】
【夜ステージ】
基本ステージは昼(A・B)、夕方、夜の4種類存在し、夕方は高確、夜は超高確を示唆している。
【前兆ステージ】
ガンツ部屋ステージは周期到達時に突入する前兆ステージで、消化中は背景の色が変化するほど初当たりに期待できる。背景の色は白<青<黄<緑<赤の順に期待度が高くなり、レインボーなら初当たり確定だ。
なお、ガンツ部屋ステージは7~19G継続し、最終的に星人バトルに発展して当否告知が行われる。
転送チャンス解説
通常時はレア役成立時に転送チャンス抽選が行われる。転送チャンスは1G完結で、下記4種類のいずれかが告知されるが、初当たり以外はいずれも転送ポイント獲得の特化ゾーンとなる。
【転送チャンスで告知される要素】
●ガンツアップ
●ガンツアタック
●妄想たいむ(エクストラ)
●初当たり
ガンツアップ解説
ガンツアップは1G固定の転送ポイント特化ゾーンで、突入時の成立役を参照して転送ポイント獲得抽選が行われる(最大1000pt獲得)。なお、突入した時点で3ケタ転送ポイント獲得確定となり、平均200pt獲得に期待できるぞ。
ガンツアタック解説
ガンツアタックは5G以上継続し、毎ゲーム転送ポイントを20pt以上獲得できる(平均300pt獲得)。なお、消化中の継続期待度や獲得ポイントはキャラによって示唆されるぞ。
妄想たいむ(エクストラ)解説
妄想たいむは1セット7G継続し、消化中は毎ゲーム転送ポイントを30pt以上獲得できる(平均500pt獲得)。なお、妄想たいむ当選時の一部で妄想たいむエクストラに突入するぞ。
妄想たいむエクストラは妄想たいむの上位版となっており、突入した時点で4セット分の継続が確定している。消化中の獲得ポイントなどは妄想たいむと同じだが、5セット以上継続する可能性もあるぞ(平均2200pt獲得)
CZ「ガンツガールズチャレンジ」解説
【基本事項】
●カットイン3回発生まで継続
●黄7が揃えばAT当選
●BARが揃えばガンツボーナス当選
●成功期待度は70%超
CZは通常時のスイカ成立時に突入抽選が行われ、消化中はカットイン発生時に黄7orBARが揃えば初当たり当選。発生するカットインは3種類あり、青<緑<赤の順に絵柄揃いに期待できるぞ。
なお、CZはカットイン3回発生で終了する。
ガンツボーナス解説
【基本事項】
●押し順ベル7回成立まで継続
●純増約5.0枚/G
●消化中は決戦ポイント獲得抽選
ガンツボーナス中はレア役・チャンスベル成立時に決戦ポイント獲得抽選が行われ、押し順ベル7回目成立時に最終的な決戦ポイントを参照してぬらりひょん決戦抽選が行われる(20pt以上獲得していれば当選)。
なお、ぬらりひょん決戦非当選時やぬらりひょん決戦敗北時は転送高確モードへ移行するぞ。
ぬらりひょん決戦は勝利期待度50%以上で、勝利できればAT当選。消化中は戦況が有利になるほど勝利のチャンスで、レア役・リリベ成立時は勝利書き換え抽選が行われる。
転送高確モード解説
【基本事項】
●ガンツボーナスでぬらりひょん決戦非当選時に突入
●25G+α継続
●消化中は星人バトル抽選
●星人バトル勝利でガンツボーナスorAT当選
転送高確モード中は全役で星人バトル抽選が行われ、バトル勝利でガンツボーナスorAT当選。また、25G消化後は黄7orBARを狙えカットインが発生する可能性があり、黄7が揃えばAT、BARが揃えばガンツボーナス当選となる(絵柄が揃わなければ通常時へ)。
AT解説
ボーナス確定画面で黄7が揃うと超ガンツボーナス(10G継続)がスタートし、超ガンツボーナス消化後はガンツゲームへ移行。ガンツゲームは15G固定のST型ATとなっており、消化中の演出に成功すればEXTRA確定となる。EXTRAはゲーム数不定の転落抽選型ATで、転落後は再びガンツゲームへと移行するぞ。
なお、ガンツゲームでEXTRAに当選しなかった場合は、終了後に引き戻しゾーンへ移行する。
【基本事項】
●純増約5.0枚/G
●10G固定の擬似ボーナス
●消化中はEXTRAストック抽選
超ガンツボーナスは10G固定の擬似ボーナスで、消化中はEXTRAストック抽選が行われる。EXTRAのロゴ完成でEXTRAストック確定だ。
【基本事項】
●純増約5.0枚/G
●15G固定のST型AT
●消化中は毎ゲームEXTRA抽選
ガンツゲームは15G固定のST型ATで、消化中はハズレ以外の全役でEXTRA抽選が行われる(演出成功でEXTRA確定)。また、初当たり時は1回のEXTRA保証があり、15G以内に必ず演出に成功するぞ。
なお、消化中は赤7を狙えカットインが発生する可能性があり、赤7揃い時もEXTRA確定だ。
『ステージについて』
ガンツゲーム・EXTRA突入のたびに、男ステージと女ステージを任意で選択できるが、消化中の抽選に差異はない。
【男ステージ】
男ステージのガンツゲーム中は背景の色でEXTRA期待度を示唆しており、緑<赤<紫<レインボーの順に期待度がアップする。
【女ステージ】
女ステージ中は男ステージとは異なり、ガンツゲーム中のEXTRA期待度の示唆が一切行われない。
【基本事項】
●純増約5.0枚/G
●ゲーム数不定の転落抽選型AT
●消化中はゲーム数上乗せ抽選
EXTRAはゲーム数不定の転落抽選型ATで、ベルナビ5回以上継続。消化中の転落率はモードによって異なり、最上位モードなら転落率は約1/200となる。また、EXTRA中はポイント獲得抽選が行われ、規定ポイント到達でゲーム数上乗せとなるぞ。
なお、転落抽選はリプレイ・ハズレ時に行われるが、モードはEXTRA突入のたびに抽選される。
『EXTRA中の抽選について』
EXTRA中はリプレイ・ハズレ以外の全役でポイント獲得抽選が行われ、チャンスベル・レア役成立時は必ずポイントを獲得。獲得ポイントはリール右に表示されており、20pt到達でゲーム数上乗せとなる。
上乗せゲーム数は10or15or20or30or50Gのいずれかで、上乗せゲーム数消化中はEXTRA転落の心配ナシ(+ポイント獲得抽選もアリ)。また、狙えカットイン発生時に、赤7が揃えば20or30or50Gの上乗せとなるぞ。
【基本事項】
●5G継続
●実質的な引き戻し当選率は約14%
ガンツゲーム終了後に突入する引き戻しゾーンで、突入時&消化中に引き戻し抽選が行われる。なお、引き戻し当選時は再びEXTRAに突入するぞ。
ルシファー降臨解説
【基本事項】
●ガンツゲーム移行時の一部で突入
●10G継続
●消化中は超ガンツゲーム抽選
●成功期待度約36%
ルシファー降臨はガンツゲーム移行時の一部で突入し、消化中は全役で超ガンツゲーム抽選が行われる。最終的にルシファーに勝利すれば超ガンツゲーム当選となるが、失敗してもEXTRAに当選する。
超ガンツゲーム解説
【基本事項】
●ルシファー降臨成功で突入
●10G継続
●消化中は高確率でEXTRAストック抽選
●期待獲得枚数1500枚
超ガンツゲームは、ルシファー降臨成功で突入するEXTRAストック高確率ゾーン。消化中の10G間は毎ゲームEXTRAストック抽選が行われ、平均4.5個のストックに期待できる(突入時の期待獲得枚数は約1500枚にも上る)。
超プレミアムボーナス解説
【基本事項】
●通常時のロングフリーズorAT開始時に突入
●消化中は毎ゲームEXTRAストック抽選
●期待獲得枚数2000枚
超プレミアムボーナスは本機最強の特化ゾーンで、通常時のロングフリーズorAT開始時に突入する。突入時は100GのAT+超ガンツゲーム確定で、100G間はEXTRAストック抽選が行われるぞ。
メイン数値
【解析】小役確率&コイン持ち
小役確率(設定差ナシ) | |
---|---|
共通ベル | 1/18.2 |
弱チェリー | 1/51.2 |
強チェリー | 1/436.9 |
スイカ | 1/99.6 |
リリベ | 1/4.3 |
小役確率(設定差アリ) | |
---|---|
チャンス目 | |
1 | 1/176.2 |
2 | 1/174.3 |
3 | 1/172.5 |
4 | 1/170.7 |
5 | 1/168.9 |
6 | 1/167.2 |
50枚あたりの平均ゲーム数 |
---|
34G |
※独自入手値
通常時
有利区間について
非有利区間移行契機は設定変更時・AT終了時の2つで、これら以外で有利区間がリセットされることはない。なお、有利区間ランプはクレジット右上のランプとなる。
天井について
天井はゲーム数・周期・ガンツボーナススルー回数の3種類存在。いずれもAT当選となるが、ガンツボーナススルー回数天井は通常時・CZからの当選のみ加算され、転送高確モード中のガンツボーナスは含まれないので注意しよう。
なお、天井とは異なるが、初当たりが必ずATになる救済措置もアリ。
【天井】
[1]1600G+α間AT非突入でAT当選
[2]5周期目消化中に初当たり当選
[3]通常時・CZから5回ガンツボーナス当選かつAT非当選なら6回目のガンツボーナスはAT確定
【解析】転送チャンス抽選
転送チャンスはレア役成立時に状態を参照して抽選が行われ、当選後はループによる当選も期待できる。ループによる当選はループ状態で管理されており、Low<Middle<Highの順に当選期待度がアップする。
なお、Middleは平均1.2回、Highなら平均10.8回の転送チャンスに期待できるぞ。
転送チャンス当選率 | |||
---|---|---|---|
成立役 | 低確時 | 高確時 | 超高確時 |
弱チェリー | 12.5% | 51.6% | 100% |
強チェリー | 100% | 100% | |
スイカ | - | - | |
チャンス目 | 53.1% | 100% |
【解析】ガンツアップ中の抽選
ガンツアップアップは1G固定の転送ポイント特化ゾーンで、突入時の成立役を参照して転送ポイント獲得抽選が行われる(最大1000pt獲得)。
獲得転送ポイント振り分け | ||
---|---|---|
成立役 | 100pt | 200pt |
弱チェリー | - | - |
強チェリー | ||
スイカ | ||
チャンス目 | ||
共通ベル・リリベ・リプレイ | 68.8% | |
ハズレ | 93.9% | 4.6% |
成立役 | 300pt | 500pt |
弱チェリー | 62.5% | 25.0% |
強チェリー | - | - |
スイカ | 62.5% | 18.8% |
チャンス目 | - | 67.6% |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 25.0% | 3.1% |
ハズレ | 0.7% | 0.4% |
成立役 | 1000pt | |
弱チェリー | 12.5% | |
強チェリー | 100% | |
スイカ | 18.8% | |
チャンス目 | 32.4% | |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 3.1% | |
ハズレ | 0.4% |
【解析】ガンツアタック中の抽選
ガンツアタックは5G以上継続し、毎ゲーム転送ポイントを20pt以上獲得できる(平均300pt獲得)。
獲得転送ポイント振り分け | ||
---|---|---|
成立役 | 20pt | 30pt |
弱チェリー | - | - |
強チェリー | ||
スイカ | ||
チャンス目 | ||
共通ベル・リリベ・リプレイ | ||
ハズレ | 97.2% | 1.3% |
成立役 | 50pt | 100pt |
弱チェリー | - | 65.6% |
強チェリー | - | |
スイカ | 75.0% | |
チャンス目 | - | |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 82.0% | 12.5% |
ハズレ | 0.7% | 0.7% |
成立役 | 200pt | 300pt |
弱チェリー | 18.8% | 12.5% |
強チェリー | - | - |
スイカ | - | 12.5% |
チャンス目 | 50.0% | 18.8% |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 3.1% | 1.6% |
ハズレ | - | - |
成立役 | 500pt | 1000pt |
弱チェリー | 1.6% | 1.6% |
強チェリー | 50.0% | 50.0% |
スイカ | - | 12.5% |
チャンス目 | 15.6% | 15.6% |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 0.4% | 0.4% |
ハズレ | - | - |
【解析】妄想たいむ(エクストラ)中の抽選
妄想たいむ(エクストラ)は1セット7G継続し、消化中は毎ゲーム転送ポイントを30pt以上獲得できる(平均500pt獲得)。
獲得ポイント振り分け | ||
---|---|---|
成立役 | 30pt | 50pt |
弱チェリー | - | - |
強チェリー | ||
スイカ | ||
チャンス目 | ||
共通ベル・リプレイ | 82.0% | |
リリベ | 64.8% | |
ハズレ | 97.2% | 1.3% |
成立役 | 100pt | 200pt |
弱チェリー | 65.6% | 18.8% |
強チェリー | - | - |
スイカ | 75.0% | - |
チャンス目 | - | 50.0% |
共通ベル・リプレイ | 12.5% | 3.1% |
リリベ | 25.0% | 6.3% |
ハズレ | 0.7% | 0.7% |
成立役 | 300pt | 500pt |
弱チェリー | 12.5% | 1.6% |
強チェリー | - | 50.0% |
スイカ | 12.5% | - |
チャンス目 | 18.8% | 15.6% |
共通ベル・リプレイ | 1.6% | 0.4% |
リリベ | 3.1% | 0.4% |
ハズレ | 0.04% | 0.04% |
成立役 | 1000pt | |
弱チェリー | 1.6% | |
強チェリー | 50.0% | |
スイカ | 12.5% | |
チャンス目 | 15.6% | |
共通ベル・リプレイ | 0.4% | |
リリベ | 0.4% | |
ハズレ | 0.04% |
ボーナス中
【解析】ガンツボーナス中の抽選
ガンツボーナス中はチャンスベル・レア役成立で決戦ポイントを獲得できる。なお、転送高確モードからガンツボーナスに当選した際は、前回のポイントを引き継いだ状態でガンツボーナスがスタートする(ぬらりひょん決戦当選でリセット)。
決戦ポイント振り分け | ||
---|---|---|
成立役 | 1pt | 2pt |
チャンスベル | 98.8% | 0.8% |
弱チェリー | - | 95.0% |
強チェリー | - | |
スイカ | 84.4% | |
チャンス目 | - | |
成立役 | 4pt | 12pt |
チャンスベル | 0.4% | - |
弱チェリー | 5.0% | - |
強チェリー | - | 100% |
スイカ | 15.6% | - |
チャンス目 | 84.4% | 15.6% |
決戦ポイント別のぬらりひょん決戦当選率 | |
---|---|
0~4pt | 0.4% |
4~8pt | 1.6% |
9~12pt | 3.1% |
13~16pt | 20.3% |
17~19pt | 66.6% |
20pt以上 | 100% |
【解析】超ガンツボーナス中の抽選
超ガンツボーナスは10G固定の擬似ボーナスで、消化中はEXTRAストック抽選が行われる。
EXTRAストック当選率 | ||
---|---|---|
弱チェリー | 5.0% | |
強チェリー | 100% | |
スイカ | 10.0% | |
チャンス目 | 50.0% |
【解析】ぬらりひょん決戦中の抽選
ぬらりひょん決戦中はレア役・リリベ成立時に勝利書き換え抽選が行われる。
勝利書き換え当選率 | ||
---|---|---|
弱チェリー | 5.0% | |
強チェリー | 100% | |
スイカ | 10.0% | |
チャンス目 | 50.0% | |
リリベ | 1.6% |
【解析】転送高確モード中の抽選
転送高確モード中は全役で星人バトル抽選が行われ、星人バトル当選時に当選契機を参照してバトル勝利抽選が行われる(星人バトル当選率は調査中)。
なお、リリベでの星人バトル当選率に設定差があり、高設定ほどバトル当選&勝利に期待できる模様。
星人バトル当選時の勝利当選率 | ||
---|---|---|
弱チェリー | 25.0% | |
強チェリー | 93.8% | |
スイカ | 50.0% | |
チャンス目 | 71.9% |
星人バトル中はハズレ以外の全役で勝利書き換え抽選が行われる。
勝利書き換え当選率 | ||
---|---|---|
弱チェリー | 25.0% | |
強チェリー | 100% | |
スイカ | 50.0% | |
チャンス目 | 71.9% | |
共通ベル・リリベ・リプレイ | 3.1% |
ART(AT・RT)中
【解析】引き戻しゾーン中の抽選
ガンツゲーム終了後に突入する引き戻しゾーンで、突入時&消化中に引き戻し抽選が行われる。なお、引き戻し当選時は再びEXTRAに突入するぞ。
AT引き戻し当選率 | ||
---|---|---|
弱チェリー・リリベ | 1.6% | |
強チェリー | 100% | |
スイカ | 3.1% | |
チャンス目 | 25.0% | |
共通ベル・リプレイ | 0.1% | |
ハズレ | 0.2% |
必勝情報
設定看破ポイント
チャンス目確率に設定差が存在し、高設定ほど出現しやすい。
チャンス目確率 | |
---|---|
1 | 1/176.2 |
2 | 1/174.3 |
3 | 1/172.5 |
4 | 1/170.7 |
5 | 1/168.9 |
6 | 1/167.2 |
詳細な示唆内容は調査中だが、ガンツボーナス・AT終了画面が基本パターン以外なら設定示唆となる。
【ガンツボーナス終了画面】
ガンツボーナス終了画面の示唆内容 | |
---|---|
[1] | 基本パターン |
[2] | 設定示唆画面 |
[3] | |
[4] | |
[5] | 特定設定以上濃厚画面 |
[6] | |
[7] | |
[8] |
【ぬらりひょん決戦敗北画面】
ぬらりひょん決戦敗北画面の示唆内容 | |
---|---|
[1] | 基本パターン |
[2] | 設定示唆画面 |
[3] | |
[4] | |
[5] | 特定設定以上濃厚画面 |
[6] | |
[7] | |
[8] |
【AT終了画面・基本パターン】
演出情報
【設定示唆】ガンツボーナス・ぬらりひょん決戦敗北・AT終了画面
詳細な示唆内容は調査中だが、ガンツボーナス・AT終了画面が基本パターン以外なら設定示唆となる。
ガンツボーナス終了画面の示唆内容 | |
---|---|
[1] | 基本パターン |
[2] | 設定示唆画面 |
[3] | |
[4] | |
[5] | 特定設定以上濃厚画面 |
[6] | |
[7] | |
[8] |
ぬらりひょん決戦敗北画面の示唆内容 | |
---|---|
[1] | 基本パターン |
[2] | 設定示唆画面 |
[3] | |
[4] | |
[5] | 特定設定以上濃厚画面 |
[6] | |
[7] | |
[8] |
【基本パターン】
演出期待度・法則(通常時)
転送チャンス告知は主にガンツミッションで行われる。ミッションは成功期待度の異なる5種類存在し、赤タイトルや赤オーラなどのチャンスパターンが発生すれば大チャンスとなる。
ガンツミッション別の成功期待度 | |
---|---|
レイカ&岸本 | 34.5% |
風&鈴木 | 38.6% |
和泉&西 | 74.3% |
vsおこりんぼう | 93.3% |
vs田中星人 | 100% |
ガンツアタックは出現キャラで継続期待度&獲得転送ポイントを示唆している。玄野は保証ゲーム内に出現すれば300pt以上確定で、保証後に出現すれば100pt以上確定+終了の可能性ナシとなるぞ。
キャラ別の平均獲得ポイント&継続期待度 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 平均獲得ポイント | 継続時選択割合 | 継続期待度 |
鈴木 | 20.0pt | 4.5% | 1.9% |
岸本 | 20.0pt | 4.5% | 1.9% |
西 | 20.0pt | 2.9% | 100% |
レイカ | 53.7pt | 16.6% | 100% |
和泉 | 54.9pt | 16.8% | 33.9% |
風 | 113.6pt | 17.4% | 98.7% |
加藤 | 344.4pt | 16.6% | 100% |
玄野 | 488.4pt | 20.9% | 100% |
星人バトルはガンツ部屋ステージから発展し、対戦する星人は4体存在。星人によって勝利期待度が異なるが、次回予告や最終ゲームのPUSHボタンが赤PUSH・デカPUSHなら星人を問わず勝利の期待大だ。
星人バトル勝利期待度 | |
---|---|
オニ星人 | 16.6% |
千手観音 | 18.7% |
ブラキオサン | 44.9% |
チビ星人 | 90.0% |
(C)CROSSALPHA (C)NANASHOW 開発/株式会社スパイキー
製造元/株式会社エフ