牙狼は280回転が熱い!
9万5千発コンプリートは新必殺仕置人に先を越されてしまいましたが、牙狼11冴島大河が大量導入で、どこのホールも大人気です。 牙狼人気にホッとしているメーカーとホールで、王道ロングSTで20~30回とシン・エヴァンゲリオンと並ぶ出玉で十分というパチンコファンも多いのかもしれません。 昔の爆発で3~4万発がもっと増えればと、牙狼イコール掟破りの連チャンです。 それでも、ひとケタ台に座ってくれる人がいるのですから、新台の新しい演出見物で今週の稼働は安泰です。 一番粘るお客さんも多くて、ハイスピードのラッキートリ ...
新必殺仕置人9万5千発コンプリート!
このパチショットを見て下さい。 9万5千発コンプリートしています。 新必殺仕置人斬撃199がスマートパチンコとラッキートリガーの二刀流で殴り込みです。 1年前の349分の1の仕置人の轍を踏んじゃ終わってしまうと、気合いの入った京楽が予想どおりにやってくれました。 199分の1の表向きはライトミドルですが、中身はあの2005年、一世を風靡したウルトラセブンです。2024年、仕置人があのセブンのポテンシャルを超えてきました。 しかもこの台、何の因果かボクがカニ歩きで最高ハマリの661回転の前に座っていた台です ...
不二子ちゃん大出血サービス!
遂に、牙狼11と新必殺仕置人斬撃199のデビューの日がやってきます。 GOLD IMPACTのデータランプが見えない台枠から1年、エヴァ未来への咆哮の大ヒットを指をくわえて見てばかりいられないと、王道STタイプで登場です。 この1年、SanseiR&Dの台を打ったのはジューシーハニーハーレムと今のOVERLOADくらいでした。あのキャプテン翼を作ってた頃のバブリィなSanseiR&Dの勢いは、データランプ隠しでしくじってしまいました。あんなに甘かったのに残念です。 ホントにパチンコはちょっ ...
GWのエサ蒔きが始まった!
20日の土曜日から22日の牙狼11、新必殺仕置人斬撃199にマクロスフロンティア5に、FAIRY TAILこれが七炎竜の力だと新台目白押しで、ここ数年のGWとはワケが違うぞというムードがホールに見えてきます。 土曜日のホールのトップ台は7万発超えのRe:ゼロ2や98回大当りのOVERLOADの6万7千発とケタ違いになっています。 1万発やそこらで止まっちゃう台は二軍扱いで、残りの時間はお金を吸い続けています。 1番露骨だったのは2万発出た真座頭市物語が吸い続けて8千発まで落ちてたり、座頭市の辛いとこが出ち ...
陰陽師とアルティメット大会
何年ぶりかで、今日の運勢でおとめ座が1位で、“パチンコで勝てるかも”と密かに期待しているドンキホーテです。 来週の牙狼11と新必殺仕置人斬撃199の新台入替が、ゴールデンウィーク前のエサ蒔きで、1週間が食べ頃です。Re:ゼロの増台も目立ちます。 ずっと出続けているRe:ゼロですが、エヴァに負けずに増台していくために、客の飛んでるホールから買い漁っているところも多いようです。 4~5万発の出玉も珍しくない緋弾のアリアや、ひぐらしのなく頃に、バイオハザードに、とある魔術2に暴凶星と、派手な出玉が目立ちます。 ...
ひぐらしポロリ5回転!
来週の牙狼11の導入準備にホールがすでに入ってて、ワクワクしているドンキホーテです。 牙狼11冴島大河の記事も、本日発売のパチンコ必勝本プラスオリ法に8ページにわたってたっぷり紹介されています。 久しぶりの大量情報放出に、スミズミまで釘付けです。 パルデとの四聖獣リーチに2009年の初代メシアを思い出す方も多いと思います。パーラードンキホーテでは、しっかり15年間初代牙狼XXが稼働しています。 何も起きないけれど、シャンシャンとエンブレムが金の粉をまくだけでドキドキできました。 時短じゃないのにザルバモー ...
ラッキートリガーが変えるパチンコ
“紙とさまぁ~ず”で、さまぁ~ずのお二人がアンケートに答えてくれたゲストのことをあれこれおしゃべりする、ゲスト不在のトーク番組が好きでずっと見ています。 昨夜、“紙とさまぁ~ず”の紙ゲストが“不適切にもほどがある”の純子役の河合優実さんで、盛り上がっていました。 倍賞千恵子さん主演の“プラン75”で、高齢者のサポート役で磯村勇斗さんと河合優実さんの演技が出色で気になってたら、賞を受賞していました。 “あの役も河合優実さん!”と、いろいろな顔を見せてくれます。 これからいろいろな役でお目にかかれそうです。 ...
ポロイチ!ラッキートリガー天才1万7千発!
きのう九州からの友人に味わわせたかったラッキートリガーの醍醐味を、今日ボク自身がカニ歩き2台目で体験できました。 “ああ!なんで昨日当ってくれないの!”と叫びたかったのは、世紀末天才バカボン福神SPECのラッキートリガーを運んでくれた、バカボンのママです。 “こんな当り方こそラッキートリガーだ!!”と叫びたい理想の連チャンは18連チャン、1万7千発です。 129分の1の台がポロリ1回転、ボタンワンプッシュで6万円も吐き出す現在のぱちんこの最新スペックなのです。 カミさんと夕食の買い物をして、ブルーレイを買 ...
個人授業ラッキートリガーの魅力について
今日、突然高校の演劇部の仲間が訪ねて来ました。ボクの漫画でお馴染みです。福島の桜見物に行った帰りに寄ってくれました。福島は、八重の桜も満開の桜の名所です。 いままで、温泉旅行やテーマパークの演劇部ツアーに一緒に行った楽しい仲間です。 仕事の関係で2000年代は東京在住で、休みに新小岩にOPENしたばかりのホールや、吉祥寺に岐阜から進出したホールがOPENした時も、ホールで偶然会うくらいパチンコが好きな同窓生で、漫画の中では初代天才バカボンや寿司屋の大将なんかでバカ勝ちしてたイメージです。 パチンコが元気で ...
オスイチ!ラッキートリガー2万2千発!
カニ歩き本日4台目で、一撃2万発の特大ホームランを打ったのは、ニューギンの真座頭市物語でした。 まずラッキートリガーのコーナーは、日曜日に座るのは無理で、ガラガラのスマートパチンココーナーでまず1台目、ひとつ前のルパン三世THE FIRSTに気になる回転数の台が2台あります。 このルパンの不人気度は、映画THE FIRSTそのもに問題アリで、3DCGルパンでインディジョーンズの新作の運命のダイヤルによく似たブレッソンダイヤリーという秘宝と、エクリプスという武器を狙うルパン一味と博士の娘さんとナチスとの対決 ...
おいハンサム!と寄生獣
4月に入ってNetflixの配信で世界ランキングでも1位で登場した韓国製ドラマの“寄生獣-ザ・グレイ-”にハマっています。 映画版は2014年、染谷将太さん主演で、ゴジラ-1.0の山崎貴監督の劇場版も買っちゃったドンキホーテですが、今回の韓国版は新感染ファイナル・エクスプレスのヨン・サンホ監督で、圧巻です。 月刊アフタヌーンで連載したばかりの岩明均先生と講談社のパーティでカラオケを無理強いされてた岩明先生のシャイな姿が思い出されます。1990年代の思い出です。 いま、寄生獣がこんなにメジャーで大ヒットして ...
競馬のアンビリーバボーな1億9千万円!
アンビリーバボーで2003年に起きたJRAの競馬での奇跡の物語をご覧になりましたか? 1億9千万円の配当を手にした方はおそらく偶然だとは思うのですが、50万円の元手を3つのレースで1億9千万円に化けさせた人がいたのです。 実際にあった事件で、分割で1億9千万円を手にした人物は、ホントに未来から来て、競馬レースの結果を知ってて賭けたのでしょうか? 1億3千万の賞金を手にした騎手と新聞記者の方のインタビューを興味深く聞きました。 騎手より多い配当も、“でも1億円かぁ”と、もうすぐ30年間かけて1億円パチンコで ...