tanimura-staff

コラム

2025/4/7

いまバラエティコーナーが熱い!

いま炎炎ノ消防隊の実戦をマンガにしているのですが、この台が登場したのはスマートパチンコ第1弾、新必殺仕置人Sやルパン三世THE FIRSTや聖闘士星矢超流星CliMAX349と、鳴り物入りで総コケした頃で、むしろこのあと増台をしたのが炎炎ノ消防隊でした。2023年です。 オール1500で“一度火がついたら止まらない”というウワサに火がついて、超炎上のハイミドルスペックのほうがスロットファンも巻き込んで1年のロングラン人気がスタートしていた1年前のGW明けです。 レバブルと消防隊の隊のロゴの上の隠しランプも ...

コラム

2025/4/7

時給6万オスイチ超炎上!2万発!

日本一パチンコを打ってる漫画家ドンキホーテ谷村ひとしです。 とは言っても、早朝から並んで丸1日打ち倒して夜は酒盛りという従来のパチプロとは全く違って、夕方から打ちに行って何の台を打つかは行き当たりばったりのアドリブで30年間パチンコを心から楽しんで、もうすぐプラス1億円も勝っちゃう、ホントに漫画みたいな人生を日々過ごしています。 2024年、スマートパチンコとラッキートリガーの登場でプラス街道も加速気味です。 別にスマパチやラッキートリガーじゃなくても、上位RUSHだの何だのテンコ盛りの現在のパチンコで、 ...

コラム

2025/4/7

ラブ嬢にお座り一発VIPだ!

DVDのナレーション収録前に、新台チェックです。 どれも少数導入ですが、炎炎ノ消防隊のスロットやエウレカセブンのスロット人気が上で、ラブ嬢を探します。他のパチンコ台もゴブリンスレイヤーラッキートリガーVer.や水戸黄門超極上らいとばーじょんなど見当たりません。大きなホールでないと無理なようです。 大きなホールは時間のあるときにチェックと、小さなホールで2台ラブ嬢を発見します。どちらも万発出ちゃっています。 空くのを待つつもりの牙狼11冴島大河で、思わぬ当りを手にします。 ガセのリーチがはずれたあと、画面を ...

コラム

2025/4/7

あわや!コンプリート未遂事件!

藤商事の緋弾のアリア~緋緋神降臨~が新装初日にコンプリート9万5千発でビックリさせたり、京楽の新必殺仕置人超斬撃199が新装初日に9万5千発コンプリートでド肝を抜いてくれましたが、今日、あわや9万5千発いっちゃいそうな台を目撃しました。 これまた藤商事の“FAIRY TAILこれが七炎竜の力だ”が、99回大当りで8万150発、コンプリート目前で終わってます。 初当りを15回くらい引いちゃって、おとといは56回の大当りで4万発クラスのFAIRY TAILが、本日8万発の大爆発でゴールデンウィーク最終日を見事 ...

コラム

2025/4/7

ゾロ目5月5日はパチンコの日?

5月5日、久しぶり、本当に久しぶりの人!人!人! “東京に住んでるんだなぁ”と実感する人口を感じる連休子供の日です。 ゾロ目の5月5日のパチンコホールもとんでもない人出で、コロナ禍の負債を埋めるかのように人で溢れています。 多摩郊外の街で、地元の府中はくらやみ祭りで大國魂神社周辺はタクシーの運転手さんもパニックになる交通渋滞です。 デパートやイベントのある立川も歩道橋の上も押すな押すなの大渋滞、パチンコホールもギッシリのお客さんで、こんな子供の日に空き台を見つけるのも容易じゃありません。 4店で4千人はパ ...

コラム

2025/4/7

牙狼は70の倍数で先バレF.O.Gバレ

新台の牙狼11冴島大河が70の倍数のところでやけに当りやすいのは、2009年に初代牙狼が登場した時と同じように、SanseiR&Dの台らしく、“70の倍数で大当りしやすいなぁ”と感じさせてくれるからです。 この70の倍数も当時それまでガキデカや都はるみの都物語か義経物語くらいでヒット台の少なかったSanseiR&Dの台の大当りデータを集計して、70の倍数付近でよく当ってるなぁ、と牙狼登場で慌てて出した数字ですが、あれから15年経って現在2024年のホールでも、しっかり70の倍数付近で牙狼が ...

コラム

2025/4/7

GW後半は“剣ブル”スタートです!

ゴールデンウィーク後半戦のスタートです。どのホールも行楽地レベルの混みようで、“こんなにパチンコ&パチスロファンっていたんだ!”と思うほど、人、人、人で溢れてて、ここ数年のコロナで去ってたファンもちょっとウワサの新台を打ってみようと出戻ったようです。 家族サービスで忙しい若い夫婦より、孫の世話から避難してきたおじいちゃんおばあちゃんたちで1ぱちコーナーも賑わっています。 1ぱちをサービスする余裕のあるホールで店選びもハッキリ分かれています。 1ぱちの出玉も、新台は荒くて今までの1ぱちと出玉が変わってきてい ...

コラム

2025/4/7

スマパチとラッキートリガーの黄金コンビ

ゴールデンウィークの平日にホールがいっぱいのお客さんで活気づく姿を5月1日に目撃して、2024年、これからのパチンコが大きく変わることを実感しています。 勝ってる人がずっと勝って、負けてる人がずっと負けるじゃダメなのです。 いままで負けてた人が思わぬ勝ちを手にするチャンスを増やしているパチンコ台の中身の問題です。いままで1万円未満だったのに、交換所で万札を手にする機会が増えているのは火を見るより明らかです。 短時間で大金を手にする人も増え、昔みたいに長時間打って一発逆転の満塁ホームランも打てる可能性も増え ...

コラム

2025/4/7

もうひとつのかしわうどん

北九州の名物、東筑軒のかしわうどんが先日上京して、ラッキートリガー世紀末天才バカボンを一緒に打った同級生の森からごっそり届いて、毎日あまりの美味しさに昇天です。 九州に帰って小倉駅の立ち喰いうどんのかしわうどんは何度もマンガに描いているのでご存知の読者も多いと思いますが、レトルトで東京のデパートなどで売られているのですが、やっぱりJR小倉駅のあの7番ホームで食べる味には敵いません。 もうひとつ、北九州の駅弁で、かしわめしで有名な東筑軒のかしわうどんは、JR黒崎駅などで食べるのですが、この冷凍うどんは絶品で ...

コラム

2025/4/7

金色の風が吹く!

牙狼11冴島大河のプレミアの風が皆さん嫌というほど吹きまくっているはずです。 いまや京楽のエアバイブのプップップや、ブオーと吹き出すエアブロウプレミアを筆頭に、パチンコ台から吹く至福の風はどの台も新しいパチンコのサプライズとして定着しました。 頭に吹き付けるエアコンの風を藤商事のラッキーエアと勘違いして、“ハッ”と天井を見上げて巨大エアコンの吹き出し口を恨めしそうに見上げているあなた、“それただの風ですから” パチンコ台から風が吹き出すノリをしっかり感じて下さい。 牙狼の“金色の風”というネーミングと、ハ ...

コラム

2025/4/7

1ぱちで10万円勝てる日が来た!

九州から嬉しい電話がありました。 ボクのマンガを昔から見てる方にはお馴染みの、高校時代の演劇部の後輩で、やたらマンガに出ていたレントゲン技師の林からです。 九州に帰ると必ず会って、演劇部の仲間たちとの旅行の旅のしおりや切符の手配は、“鉄オタ”の林の暗黙の役割分担になっちゃってます。 2歳年下でボクの妹と同級生で、仲間の中で一番年下になるし若いので、年寄りの世話係までやらされているのは気の毒なところです。そこは根っから優しい林なのです。 その林から、“谷さん!1ぱちで10万円勝った”というウソのような大勝ち ...

コラム

2025/4/7

今こそ連チャン打法を見つける!

パチンコファンの永遠の夢、“永久連チャン打法”を常に探りながら、もう30年! 終わらない連チャンを今こそ見つけても、全く周囲から疑惑の目線を受けずに90連チャン100連チャン出来る時代になりました。 今日、牙狼で23連チャン中の方を目撃しました。 SanseiR&Dのメーカーのロゴの出ない四聖獣RUSH中に、トイレに行ったふりをしたり席をはずしたりしながら、めちゃくちゃ時間をかけて20連チャン以上しています。 きっと簡単に駆け抜けて終わるのか、普通に打ってても連チャンするのかもしれませんが、永久連 ...