tanimura-staff

コラム

2024/12/29

今日はイエモン武道館ライブビューイング

今日は年中行事のひとつ、YELLOW MONKEYの12月28日35年の生誕記念で、毎年行われている武道館ライブの日です。 2年間お休みしていたライブが、映画のスクリーンでライブビューイングです。 とてもチケットが手に入らなくて、武道館は諦めて映画館のライブビューイングの抽選に当りました。 と言っても、熱狂的ファンのカミさんとメカハイエナさんがライブビューイングに申し込んで、3人分チケットが取れました。 メカハイエナさんのクジ運というか、パチンコのヒキというか、幸運度のおかげです。 パソコンが全くダメなボ ...

コラム

2024/12/28

“移る勇気”で小さく負けて大きく勝つ!

ゴジラ対エヴァンゲリオンセカンドインパクトG破壊神覚醒で荒稼ぎしているドンキホーテから、“小さく負けて大きく勝つ”の座右の銘どおり、少額投資の実戦アドバイスをお届けします。 やらないくせに“そんなにすぐ当るはずがない”と決めつけてカニ歩きをしていない人のなんて多いことか!? お店の思うツボです。お金を吸われてるのにベッタリ台に運命を託して、“いつか当るだろう?”という打ち方は、新時代のパチンコ、特に瞬発力のあるスペックの台では厳禁です。 粘ってる台のとなりが気になってるのに移る勇気がなくてズルズル粘ってた ...

コラム

2024/12/27

ゴジエヴァオスイチ!破壊神覚醒1万4千発!

スマートパチンコのゴジラ対エヴァンゲリオンセカンドインパクトG破壊神覚醒がS.A.Oの199分の1、閃光の軌跡にすっかりお客さんを奪われちゃって、ゴジラの咆哮ではなくコアランプの叫びもひっそりとしてしまった大量導入のホールです。 S.A.O閃光の軌跡は20~40回と14台満席の人気です。 ガランと3人しか座っていないスマパチのゴジエヴァに座るドンキホーテです。 16日の先週、新装で33連、実質39連チャン5万5千発で20万円まるごと頂いたゴジエヴァのラッキートリガーのトリコです。 単発2回で184回転の台 ...

コラム

2024/12/26

SAO閃光の軌跡と聖おにいさん

きのう45回で食事に行った台、60回出てました。 ハイスピードの確変と王道のストーリーリーチの長さが、こんなにマッチした台の成功は、“あっさりでいいよ”“もっと短くして!”という意見がある中で、大当りのありがたさを感じられるS.A.Oソードアートオンラインの功績だと言えます。 王道の激アツは“二刀流”と、奇しくも大谷翔平さんの流行語とリンクして、2023年から現在でも通用しています。 ドンキホーテみたいに40年前のTVゲームに一切縁のない生活をしている人間にとって、故鳥山明先生がドラゴンクエストの制作に関 ...

コラム

2024/12/25

オスイチPフラSAO1万2千発!

S.A.O閃光の軌跡でお座り一発、1万2千発です。 4日間打ちに行けずに悶々としていたドンキホーテ、4日ぶりの実戦は3千円で4万円の勝ちです。 S.A.Oの199分の1のバカみたいに甘いラッキートリガーを2度目の実戦です。 16日の新装でゴジラ対エヴァンゲリオンセカンドインパクトG破壊神覚醒で5万5千発出す前にポロリ5回転、赤STARTフラッシュで単発だったあのS.A.Oの赤い199分の1です。 5百円負けのまま、今日他のホールで座れました。 連日199分の1なのに8万発!9万発出ていて、17台常に満席の ...

コラム

2024/12/24

S.A.Oの9万発クリスマスプレゼント

ソードアートオンラインS.A.O~閃光の軌跡~が、8万発!9万発の大暴れをしています。 2024年のクリスマスはレベルが違う! どの台が年末暴れてくれるのか楽しみにしていたら、ラッキートリガーのトップ台はS.A.O~閃光の軌跡~で、ぶっちぎりの出玉を見せつけています。 5万発クラスで合格点のパチンコの世界です。パチンコを何百発、何千発で語るのはすでに時代遅れで、細々と勝っても全然盛り上がりません。 1万発を合格ラインにして立ち回ります。2万発、3万発出してこその2024年までのパチンコでした。 先日、ゴジ ...

コラム

2024/12/23

圧巻!海に眠るダイヤモンドの最終回!

ついに最終回を迎えたTBS日曜劇場の“海に眠るダイヤモンド”の衝撃のラストに、野木亜紀子さんの脚本を信じて、ずっと各ドラマを観てきててつくづく良かったと感動しています。ありがとう野木亜紀子さん! いいシナリオの存在と、それを表現出来る演出家の力が全て上手くいって、そこへ豊潤な資金源も大切です。 インディーズ1館上映の“侍タイムスリッパー”の全国拡大ロードショーも、“いい台本”の存在ありきだったのです。 低予算でもほころびのない時代劇映画を制作出来たのは、奇跡と台本の力以外のなにものでもありません。 素晴ら ...

コラム

2024/12/22

完全ノーカット1億円突破動画だぁ!!

お待たせしました!ボクがホールに入るところから、台選びをしてお座り一発で当ててプラス1億円を突破した瞬間を全てカメラに収めた動画です。 ノーカットでお店の外景から公開してもOKだと許可が出ましたので、現在発売中のパチンコ必勝本プラスオリ法の付録DVD“パチンコの神髄”のオマケ映像として、フラフラお店に入るシーンから、ホールを歩いて北斗の拳10のコーナーを見て回って、途中すでに出てる台を座ろうか立ち止まって悩みますが、コーナー最後のカド台に決めます。 北斗の拳10が登場して間もない2024年の夏、8月22日 ...

コラム

2024/12/21

ラッキートリガーベスト10

ラッキートリガーの恩恵をたっぷり頂いているドンキホーテが、いままでラッキートリガーで純粋に凄いと思えたのは、今のところ10機種です。ホールに夢が転がってます。 ラッキートリガーに入らなくても万発出ちゃったり、元々ラッキートリガーじゃないのに万発を軽く出しちゃう台も混在していて、“あれ?この台、ラッキートリガーあったかな?”と、あとで気付く場合も少なくありません。 逆にラッキートリガーまでの道のりが険しくて、なかなか辿り着けない台も多いのは“ラッキートリガーあるある”です。 “いまだにラッキートリガーなんて ...

コラム

2024/12/20

オスイチ“えとたま”先ドキレインボーフラッシュ!

“えとたま?”えとたまって何?ってくらい71歳の老人には全く縁のないパチンコ台でお座り一発です。えとたま2神祭です。 何もタイアップの知識のない台ほどよく当るドンキホーテです。 これで当らなかったら一生縁のないまま終わってしまいそうな“えとたま”です。 メーシーのドドドドッとギミックの音の大きさと、トランスフォーム(変身)するボタンはよく勝てます。 タイトルもすぐ思い出せないような台から、スロットで大ヒットしてる台のパチンコ台はバラエティコーナーでちょこちょこ打てます。 今日は夕方、カミさんと買い物に行っ ...

コラム

2024/12/19

冬ソナが我が家に新旧勢揃い!!

あの韓流ブームの先駆け、ヨンさまとユジンがパーラードンキホーテで新旧揃い踏みです。 20年前、NHKのBSで始まったドラマ“冬のソナタ”は、地上波で放送するやいなや日本中に“チュンサン!!”と交通事故に遭っちゃうチュンサンに涙、そしてそっくりのヨン様登場に、日本中の女性が心をときめかせ、恋のライバルチェリンや、ひたむきにユジンを愛するサンヒョクにヤキモキしたり涙したり、パチンコ台になった時はいままでホールに来たことのない女性も台の周囲を取り囲んで、デジカメで台の写真を撮る女性まで現れて、パチンコの女性人口 ...

コラム

2024/12/19

スマパチG破壊神覚醒20万円のからくり

スマパチゴジラ対エヴァンゲリオンセカンドインパクトで新装初日、5万5千発の爆発で20万円も勝ってしまったドンキホーテです。 まさにG破壊神が覚醒しました! 歴史的な変化に喰いつく根っからのオプティミズム、楽観主義とか楽天主義と言われているドンキホーテです。 オプティミズムとは、つい最近NHKの司馬遼太郎さん原作のドラマ“坂の上の雲”で、俳人で歌人の正岡子規をナレーターの渡辺謙さんが“オプティミズムに生きた子規は…”と渋いナレーションでおっしゃっていたことを思い出します。 世界や人生の価値や意義を肯定的に認 ...