ホールを見渡して“今日は3万発レベルか”とコーナーごとのトップ台の出玉でお店の営業戦略がひと目でわかります。
まあラッキートリガーだのコンプリートだの、新しいパチンコの流れが始まっても、ホールは利益を出さなきゃ商売が成り立ちません。
ましてや1日数百万円、数千万円が動く大きな商売です。3万発分の回収は簡単です。
しくじったら立て直すのも容易じゃありません。新台が買えなくなってしまいます。
あれこれ店を攻撃しているネット記事もよく見ますが、口撃で倒し甲斐のあるホールがあってこそのパチンコ&スロットです。
こんなにお客さんが居なくても大丈夫と心配になってるパチンコ&スロットファンも多い今日この頃です。
パチンコよりスロットがここ数年、コロナ禍明けからしっかりお客さんが付いているホールなら、スマートスロットの成功でホールが潤っている証です。
スロットで現在利益が上げられていないホールはピンチです。
謎のライターさんや謎のスロット調査隊など、“何かやってる”と思わせるだけで、いまのホールイベントはOKなのです。
高設定が正直に入っているホールは、上手くお客さんを操って成功しています。
逆に看板だけでもお客さんが数人増えるだけで、イベントのギャラくらいは払えるものです。
薄利多売が上手くいっていれば、活気のあるホールに見えるものです。
誰も座らない台が多いホールの台所はパチンコもスロットも心配になります。
たとえ千円~5千円でも入れといて欲しいホールは、パッとしないメインを外された台でも利益が獲れているものです。
長時間勝負が基本のスロットが、利益率が高いのも納得出来ます。
さて、ここで2025年、ラッキートリガーで時速万発どころか2~3万発は当たり前のハイスピードパチンコが、ここ3~4年で主流になると、3万発も出たらあとは3万発分のお金を吸ってくれないとホールは話になりません。
吐き出すスピードに負けない、吸うスピードを各メーカーは競っています。ズルズル打たせ続けないとホールはお金を吸えません。
その割に、当り後に時短の無い台が多く、連チャン即ヤメ台のオンパレードになってしまっています。
100回転以内で捨てられた台に光明を見つけられるように、意外と100回転以内の当りや爆発も徐々に増えているように思いませんか。
そしてホールの一番のリクエストは、朝の並びと午前中の客付きです。
朝っぱらから爆発する台でお客さんを“朝から勝ちたい”と思う目撃者を増やして、少しでもパチンコの朝の並びを増やす作戦です。
ボクが夕方からでも0回大当り100回転以内の台を打つのは、そういう理由もあるからです。
きのうの4台中、0回64回転のゴジラ対エヴァンゲリオンセカンドインパクトG覚醒も、他の台は単発やショボ連で手垢が付いているので、この台くらいは朝イチ100回転以内で出てくれないかと、秘かに期待したのです。
釘のいい台は早々に打たれているでしょうが、全てが爆発台ではないでしょうし、回らなくてヤメた台でも爆発してくれれば文句はありません。
こんなところが、釘が見れる方が打たなかった台だからこそ、素人のボクみたいな人間が手を出して、94回転で2万発も出せちゃうんです。
当ってないからハマリ台ではないし、完全確率一発抽選ならどんな結果が待っているかわかりません。
これから、0回0回転の台を夕方や会社帰りに打っても、全くビビる必要はありません。
これからは、朝の早い台が増えることは間違いないと確信します。
2025年4月からのパチンコにも注目です。
朝から爆発するからって、大金を用意して釣られて粘っちゃダメですよ。
P.S. きのう大勝ちしたので今日は実戦なしです。
▼2025年4月トータル収支
±0円
▼2025年トータル収支(※4月1日現在)
+85万9700円
▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年4月1日
+1億247万1240円