コラム

北九州でいっぱいのお客さんの活気!

東京では味わえないパチンコ&パチスロホールの活気を九州で味わっています。
2月2日ゾロ目の日曜日、北九州小倉で55年前の高校時代の演劇部のOBのみんなと、ひと月遅れの新年会です。
お正月に戻れなかったので節分に集合です。

70歳を過ぎてもみんな元気で若々しいのは、演劇部だから演技をしてやせ我慢してるのかと思うほどで、声もデカいのは耳が遠くなったせいなのか、お腹から声を出す演劇の基本が活きているのかもしれません。

カニ料理で寒い冬を乗り切ります。
娘からのプレゼントで明日から沖縄に行くものもいれば、皆しあわせそうです。

マンガによく登場していたタカヨシもレントゲン技師の林も、消防士の森も現役を退いて、後輩の指導や仕事のサポートをしています。
あのパチンコが活気に溢れていた時代を懐かしむ年齢になりました。

甥っ子のシンちゃんは息子の野球や娘のバスケットの試合の送り迎えと休日返上でマネージャーのような日々で、とてもパチンコを打つ時間もありません。
あの頃のシンちゃんを見るように、ホールには20代30代の若者がビッシリです。
このシマもあのシマも隅々まで若者たちで埋まっていて、スロットもパチンコもめちゃくちゃ元気です。

戸畑のスペース666とスペース444とZONEとがちゃぽんの3店だけでも2千人以上のお客さんでパンパンです。
東京立川の楽園とジアスとプレゴとDステーションに負けない活気です。

土日にガラガラのホールで打ってるあなた!
早く他の活気あるホールを見つけて移動したほうがいいですよ。2025年、ホールの明暗と衰退がハッキリする年です。

演劇部のOBで1998年、大阪でマルハン布施店OPENを案内してくれたウエダも、九州に戻って近くのホールは元気がありません。
時代と共にホールも変わります。昔の思い出だけで通い続けるのも大切なパチンコでもありますが、常勝するのはむつかしいものです。
新しい台の楽しみ方を見失い、新台情報も止まったままです。

OB会が終わって、夕方からホールを回ります。
日曜日に空き台を見つけられない盛況ぶり、このホールの動画を是非パチンコ必勝本プラスオリ法の付録DVDで、夜9時を過ぎても若者たちでビッシリ埋まるホールの情況をお見せしたいくらいです!
ちょっとビックリされることでしょう。

やっと座れたS.A.O閃光の軌跡は1台だけで、しかも席を離れて番長に座ろうかと思ったら、さっきのS.A.Oが当ってます。

カニ歩きのよくやっちゃう失態です。
こういう出玉で遊んで他のホールへ、からくりサーカス2やシンフォギア4やRe:ゼロが20~30回!40回で、どの台が50回まで出るのか、ビッシリのお客さんの中、座れたのは2台しか入っていないウルトラマン2400★80で、オスイチ単発2回です。

今日は出玉で遊んで終了です。
東京をはるかに超える活気に、九州のパチンコ&スロットが2025年、これからのスマスロ&スマパチ時代、ラッキートリガーなんでもあり時代に向けて大きく動いています。

夜、タクシーを親切な女性店員さんが呼んでくれて、併設しているコインランドリー内でお待ち下さいと案内してくださいました。
70のじいさんは、寒い冬にほっこりしたのですが、裏口に次々に運び込まれる2月4日の新台に、冬のソナタMy Memoryを見つけます。

“いよいよか!”と自宅のパーラードンキホーテで打ちまくった新しい冬ソナに、ドンキホーテの気持ちは東京に戻ったら即実戦だと気合いが入ります。

ラッキートリガーなど荒いスペックに翻弄されて、ちょっとおじけづいているご婦人たちに冬のソナタと愛の不時着が、韓流ドラマのように優しく包んでくれるでしょう。

ポラリスの星の輝きと“ヨンウォニィ♪”の声が九州の夜空に輝き響いていました。

▼2月2日実戦収支
A店収支
-5000円

B店収支
-1500円

C店収支
-5000円

D店収支
-5000円

▼1日トータル収支
-16500円

▼2025年2月トータル収支
-16500円

▼2025年トータル収支(※2月2日現在)
+28万9700円

▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年2月2日
+1億190万1240円

-コラム
-