コラム

シン・ウルトラマンコンプリート目前!

シン・ウルトラマンも牙狼以上の設置で暴れています。
3万発を基本出玉に、6万発レベルの爆発台やコンプリート台も全国で出現しています。

牙狼神速神撃3000LTとホールのビビリをあざ笑うかのように、毎日ホールのトップ争いをしています。

やっとからくりサーカス2や拳王暴凶星と肩を並べるどころか追い越す勢いの新台の登場です。

3台から5台と少ない導入で様子を見ているホールも、台売りと客滞率の高さで、急に色めき立ってきました。

“少ない台数で良かったぁ”と胸を撫で下ろすショボいホールと、もっと増台して利益のバランスを取らないとダメだと、ググッと色気の出たホールに分かれる3000発の威力と、199分の1という表向きライトミドルの登場です。

チャージ多発でお客さんが引いちゃう台と、新ルールの境目は面白い台が出てきます。

シン・ウルトラマンなんて、Pフラッシュが鳴って当っても“300発も有り”で、チャージの代わりのド派手な数字図柄当りでついつい打たせます。

時短のない当りをその後いかに打たせ続けられるかどうか、今後のラッキートリガーの存続を左右しそうです。

今日1店目のシン・ウルトラマンは、ポツンと9万5千発コンプリート目前の8万7450発のトップ台が108回転で空いています。
他の7台は3万発から4万発をトップに、あとは1万発をモタモタしていて、いいバランスで出ています。
カスタマイズはβカプセルです。

150回転、βカプセルフラッシュで黒シン・ウルトラマン保留、禍威獣ギミックギミックからVSザラブリーチで見事にハズれます。

どうせ当っても7千発で9万5千発のコンプリート終了ですから、空いているのも納得です。
ヤメて他のホールへ移動します。

次のホールは、3台しかシン・ウルトラマンを入れていません。
ちょっとビビリ気味のホール営業です。
明日の13日の日曜日には、どれか1台は5万発から6万発出るかもしれません。

5回単発続きの145回転の台です。
オスイチβカプセルフラッシュが発生して赤のシン・ウルトラマン保留に変わります。
決戦メフィラスで、スペシウム光線で大当りです。
チャレンジゲームも紫ボタンで成功です。

このシン・ウルトラマンのスペシウム光線のとき、SanseiR&Dのスマパチ1号、OVERLORDの喝采!喝采!喝采!と、アインズ様の大当りとよく似た声がいいんです。
OVERLORDの唯一のヒットポイントです。

あんなに甘かったのに台枠がGOLD IMPACTの牙狼の使い回しの印象がマイナスに働いたようです。
部材が余ったとはいえ、バラエティコーナーでヒッソリとしちゃいました。
新しい牙狼があの台枠でなくて良かったと思っているドンキホーテです。

Pフラッシュで、160回転のオスイチ15回転大当りですが、ザラブに負けて300発で終了です。

こんなのチャージと変わらないけど、パチンコを打った気がします。
チャージは慶次も北斗もみんな失敗して、メーカーさんは慌てて修正してきました。

次のホールのシン・ウルトラマンは午後7時すぎに24回228回転で空きます。

いまはタイミング次第で、台選びは無理です。
このホールは9台シン・ウルトラマンが入っています。

オスイチβカプセルフラッシュで決戦ガボラがハズれて、すぐまたβカプセルフラッシュから7図柄テンパイで勝機です。

シン・ウルトラマンリーチで777大当りですが、3000発止まりでガッカリして、カミさんと夕食に行きます。

ガツガツしても仕方がない週末のシン・ウルトラマン3番勝負でした。

ラッキートリガーが面白くなってきました。

▼4月12日実戦収支
A店収支
-10000円

B店収支
-2000円

C店収支
+6000円

▼1日トータル収支
-6000円

▼2025年4月トータル収支
+26万6500円

▼2025年トータル収支(※4月12日現在)
+112万5200円

▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年4月12日
+1億265万7240円

-コラム
-