コラム

オスイチ炎炎ノ消防隊2紅丸1万5千発!

なかなか空かない炎炎ノ消防隊2で夜6時すぎに5回大当り526回転のハマリ台です。
オスイチ9回転、535回転で単発です。

1500発を使って93回転でインパクトフラッシュと共に炎上バトルモードに突入して10連チャン、1万5千発です。

5万円勝ちで、これで東京リベンジャーズの9千発と1万6千発にやっと炎炎ノ消防隊2紅丸ver.のマンガが描けます。

東京喰種とからくりサーカス2でラッキートリガーを一歩リードしているSANKYOの見事な演出に、“こりゃあ人気が出るはずだ”と、炎上バトルのスピードとバトル演出に打ちのめされました。

単発で1500発あるのは一方通行とある魔術の禁書目録と同じですが、この出玉で引き戻す割合は圧倒的に炎炎の方が一方通行より多く、客付きと出玉で圧倒しちゃっています。
SANKYOと藤商事のリアルな格差を感じます。

先バレの音も炎炎は一段と派手になってて、注目されます。
ギミックも東京喰種や彼女、お借りしますと、最近SANKYOのギミックはよく落ちてよく暴れてくれます。
からくりのマスクがどっちだと上下する動きなど、アナログっぽいけれどパチンコ本来のちょっとチープな部分をオシャレにしてて、クセになります。

カスタマイズも99%で何かあったら当らないとダメなようにします。
どんなパチンコ台も先バレがあってハズすようなら、他の台へ移動します。40%か50%の先バレはすぐにお詫びが欲しいものです。

東京リベンジャーズも先バレ無しの熱いリーチのあとがチャンスです。
東京喰種は左のタイトルロゴフラッシュからの激アツはずしでハマることが多いので、トラップに気を付けて下さい。

おそらく喰MAXハンドのギミックを作る前の左ロゴフラッシュはダミーだと予想出来るので要注意です。

カスタマイズを厳しくすることで大当り時にフィーバーと夢夢ちゃんの声とインパクトフラッシュが発生するので、SANKYOの台やBistyの台は安心です。

RUSHに入るか入らないかもわかるようになっています。
炎炎バトル突入時にボタンPUSHで炎炎ロゴの色が緑か青かで4500発の+3000発上乗せが気持ちいいのです。

超炎上BURSTの出玉破壊力で9万5千発のコンプリートもうなずけます。

今日は紅丸モードの2回対決パターンでバトルを楽しみました。
北斗の拳シリーズとはひと味違うバトルも、0か1回で当るか転落するか、右抽選のマジックは“LT3.0プラス”の魅力のひとつです。

モノクロフリーズからの逆転勝利の派手さなんて、超カッコイイ!

こりゃスロットを打ち慣れている若いパチンコファンも喰いついてくれるワケです。

とにかく人気が高すぎてまともに空いていない東京リベンジャーズと炎炎ノ消防隊2紅丸ver.ですが、ハマった台の生き返りはどちらもケタはずれで、ヤミツキにさせてくれます。

東京リベンジャーズの渋谷JACKの上乗せの9千発もエヴァファンには衝撃を与えているはずです。

今日は紅丸モードでフリーズを楽しみましたが、タマキのスケベられや、シンラやアーサーの味方の参戦と、楽しみ方も豊富です。

炎炎シリーズを打ってる方にはお馴染みのパターンも、対戦相手は変わりましたが☆表示でハラハラドキドキです。

財布を無視してツっ込んでる方も多いのも、炎炎やリベンジャーズの面白さの証です。
くれぐれも財布と相談しながら楽しんで下さい。
良い台はお金がいらないことをオスイチ9回転、千円が証明してくれました。
何とか勝ててひと安心です。

パチンコ必勝本の“オスイチ大戦争”と“オリ法バンザイ”と、毎日コラムの“めざせ!プラス2億円”をお見逃しなく。
土曜日に隔週で描いているマンガのバックナンバーを要チェックです。

▼7月15日実戦収支
A店収支
-5500円

B店収支
-3000円

C店収支
-3000円

D店収支
+47000円

▼1日トータル収支
+35500円

▼2025年7月トータル収支
+12万4500円

▼2025年トータル収支(※7月15日現在)
+201万1200円

▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年7月15日
+1億354万3240円

-コラム
-