LT3.0プラスの先頭打者、東京リベンジャーズと炎炎ノ消防隊2の最速実戦マンガを公開です。
この毎日コラムの読者の方だけに7月12日の東京リベンジャーズに続いて今日、炎炎ノ消防隊2のマンガを公開しましたが、なんとその足でマギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝が入って2日目のホールでポロリ4回転、Pフラッシュで17連チャン、9千発です。
京楽のLT3.0プラス第1弾大量導入のホールです。
東京リベンジャーズと一緒にスマイスのコーナーに入っていました。
“スマイスって何?”と思った方、今日のこの炎炎ノ消防隊2のマンガをご覧下さい。
スマイスに座って打ったドンキホーテの反応のとおり、今日もマギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝でイスがブルッと震える快感を味わってきました。
一度体験するとクセになる近未来のパチンコがここにあります。
イヤホンで音を飛ばせる海物語も秋には登場します。
ボクが30年前にゲーム感覚で体を包むパチンコ台をSFチックに描いたヤツが、より現実めいてきました。
スマートパチンコで玉に触らなくなって早くも1年が経とうとしています。
イスがバイブして大当りをお祝いしてくれます。
スマイスと炎炎ノ消防隊2のハイスピード連チャンを少しでも感じてもらえれば、今回の“めざせ!プラス2億円!!”第10弾は成功です。
まだ全国でも導入しているホールが少ないので、LT3.0プラスのヒットで儲かったらホールも導入してくれるでしょう。
いつも目玉の機種が入るコーナーなので、いっぱいのお客さんで一度も座れないんです。
やっと座れたのが炎炎ノ消防隊2紅丸ver.だったのです。
もし、このイスのバイブが台の先バレ機能とシンクロしたら大ヒット間違いありません。
もうRe:ゼロの先バレ音も他社の先バレも飽きられつつあるというか、先バレ当たり前の現在、よほどのインパクトのある先バレが作れないと、パチンコメーカーも限界です。
もしこのスマイスのバイブが電気イス並みに強くて衝撃の先バレになったら凄いでしょう。
あっ、電気イスのビリビリは罰ゲームクラスじゃ“痛い!”という感じなので、いまのスマイスのブルルルレベルのバイブで大丈夫です。
心臓の弱いボクのような老人には危険なので、“先バレはイスバイブ!”ってレベルで広まるといいなぁと、今日マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝を打って感じました。
先バレの次は“イスブル”だ!
マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝のラッキートリガー、“コネクトRUSH”は140回のSTなので、残り90回と45回で音消ししてちょっと間を空けるだけで、プップップップッと右手にエアバイブがよく発生して17連チャンしました。
1日100回以上当る優秀台なんて、どれだけエアバイブやPフラッシュが発生するのでしょう。
スマイスのブブブブとバイブを味わったドンキホーテは、魔法少女たちの魔法を体感したのでした。
マギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝は、ライトミドルの甘い今までの魔法少女まどか☆マギカ3と共にホールで共存することでしょう。
どのメーカーもLT3.0プラスの成功を夢見て甘く作られているので、2025年はこれからの牙狼12黄金騎士極限もブルーロックも期待できます。
LT3.0プラスって上位RUSH上乗せメインのラッキートリガーをこれだけエスカレートさせたら、“もう3000発なんて出玉はいらない”と思えます。
だってマギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝のレベルでも4000発まで上乗せするやり方を多様化させただけなのです。
からくりサーカス2や東京喰種、東京リベンジャーズの9000発なんて北斗の拳ラオウの上乗せのさらに上を行くわけで、連チャン数より一発の出玉に特化していくLT3.0プラスの夢の出玉性能を7月7日から味わっているドンキホーテなのです。
▼7月23日実戦収支
A店収支
-5000円
B店収支
-2000円
C店収支
-6000円
D店収支
+26500円
▼1日トータル収支
+13500円
▼2025年7月トータル収支
+17万6500円
▼2025年トータル収支(※7月23日現在)
+206万3200円
▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年7月23日
+1億359万5240円