牙狼って出玉表示のあるホールでないとあのスピードと出玉性能はわからず、1日ひとケタ当りしか残っていないデータランプのホールは25台ガラガラです。
しかも連チャンと出玉のレベルが他のいままでの台とは全く違う牙狼12黄金騎士極限のデビューは、ホールも頭を抱えているといった感じです。
台の格差もヒドいので、5~6台だと1台が爆発して他の台は回収というイメージで、サッとお客さんが去っていきます。
一番の原因は、巨大7セグの先バレの少なさとハズレの多さがヤバいのです。
マンガの予告も“もういいよ”って感じで古いのもヤバい!発展しないアニメの無駄さ加減はハンパなくて、ヤメるお客さんの多さに繋がっています。
“もうこんな演出の時代じゃないのかなぁ”と感じたドンキホーテです。
1500回ハマリの台がレインボーで7セグ先バレで1台だけ当ってたり、2連の履歴でハマってる台の多さも気になります。
謎の2連を、今日初当りで体験出来ました。あれって牙狼の翔の3000発初当りのみのノリでした。
オスイチ!4回転でポギュウウンと赤く7セグの先バレフラッシュが鳴り響いて注目を浴びます。
この台はさっき同じ先バレでハズしていたので、1回ハズしてすぐお詫びのある台の牙狼は伸びるという、この巨大7セグの先バレがついたゴッドイータートリプルバーストのオスイチ3万発パターンや、牙狼神速神撃3000LTのオスイチ5万発の時も、2度目の7セグ先バレで大勝ち出来た経験が蘇りました。
牙狼12黄金騎士極限でもアリかなとすぐ空いたのでお詫び待ちです。
SanseiiR&Dの70の倍数付近、0回618回転です。時間は午後6時22分と、人が座っていないハマリ台です。
オスイチ4回転、622回転目に金のイルミに赤保留で、轟天音タイトルでお猿さんの京劇のお面をかぶったようなホラー、鵺(ぬえ)の雨宮SPで大当りです。赤プラズマです。
LT3.0プラスの新境地にチャレンジしている牙狼12黄金騎士極限の新最強リーチを見られました。8図柄のBATTLE BONUS、これで1500発で、本番は7500バトルです。
7500発か1500発かのどっちか、剣を刺して1500発です。2連で3061発で終了です。
1万1千円交換して、まずはプラスで終わらせます。
当ったら一気に10連20連して2~3万発出る台じゃないと、新しい牙狼を打つ意味がありません。他の台も静まり返っているので、極限への挑戦はまたのチャンスに賭けます。
日曜日のマギアレコードの5万発が凄すぎて物足りない牙狼12黄金騎士極限の初勝利でした。
カスタマイズをいっぱいしても当る時は当るし、ハズれる時はハズれるのがパチンコです。
今日も黄門ちゃま寿限無のマイ印籠レインボープレミアで、超ひかえおろうBONUSも寿限無RUSH66回スルーでした。
カニ歩きオスイチのご褒美が日増しに大きくなる“LT3.0プラス”の新ラッキートリガーに、ドンキホーテのパチンコ熱は上がりっぱなしです。
P.S. 日本テレビの“ちはやふる-めぐり-”のドラマの出来が良すぎて、昔高校時代、演劇部の合宿を学校に内緒で、西鉄バスのターミナルでコソコソ高校生が乗り込んで、小石原キャンプ場を目指した青春の日を思い出して、胸が熱くなりました。
“競技かるた”に熱くなる主人公たち、兄弟や家族の問題を毎回百人一首の和歌の世界で説いていくくだりがたまりません!
▼8月6日実戦収支
A店収支
-1500円
B店収支
-10000円
C店収支
-3000円
D店収支
+9500円
▼1日トータル収支
-5000円
▼2025年8月トータル収支
+16万8500円
▼2025年トータル収支(※8月6日現在)
+232万2200円
▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年8月6日
+1億385万4240円