tanimura-staff

コラム

2025/5/4

スクープ!仮面ライダーBLACKの秘密を知ったぞ!

きのうの東京喰種のマンガを見たのか、ホールでST130回を若者が残り80回でヤメてトイレか飲み物を買って戻ってくるなりインパクトフラッシュを鳴らしていました。 好調な台のノリはボクのマンガどおりに爆発するのを目撃して、日本中どこでも通用してくれるといいなぁと願ったのです。 原稿を描き終えて、髪を切って夕方というか、もう6時すぎですが、外は明るく日が長くなったなぁと感じるGWです。 ざっとホールを駆け足で見て回って一番出ていたのは牙狼神速神撃3000LTの5万発を抑えて、シン・ウルトラマン49回6万8千発で ...

コラム

2025/5/3

東京喰種は、こう勝て!

東京喰種の未公開実戦マンガを最速でお届けです! 谷村ひとしの毎日コラムをコッソリ読んでる方だけに、連チャン打法や大当りしやすい回転数を4月22日の3万発の実戦で丸裸にしています。 完全未公開のカラー漫画です。 写植も煽りのキャッチコピーもしっかり入った新作カラー漫画を公開です。 GWの目玉の東京喰種は、連チャンが3000発オールってことで、5連で10連、1万5千発のかたまりをどう数珠るかで1日の出玉が違っているパターンで、2万発出ちゃってる台で1万5千発&1万5千発を追加したパターンです。 コンプリートも ...

コラム

2025/5/2

LT3.0PLUSって何?

GWもUターンをする後半戦です。普段はゆっくりパチンコを打てない方々にとって、2025年のゴールデンウイークは例年よりは甘めというか、少し遊ばせる余裕がホールにはあるようです。 GW明け早々にパチンコ台のルールが変わって、“LT3.0PLUS”という超ギャンブルマシンがSammyとアムテックスからドカンと登場する、前景気をあおる2025年GWです。 Sammyの東京リベンジャーズの台枠から、新時代の予感しかしません。 パチンコが変わるキッカケをビンビンに伝えてくれる約523分の1のRUSH(ラッキートリガ ...

コラム

2025/5/1

LT3.0登場前のGWです

GWのホールはかつてない人出と活気に溢れていて、普段見かけない方たちやスロットコーナーで見ていた顔が、東京喰種やからくりサーカス2やSAO閃光の軌跡など、スロット人気の共通パチンコに流れています。 特に20代の若者に10台以上の東京喰種は人気です。 リングの貞子の手落ちよりドゥウンと重低音、ウーハーの効いた東京喰種の巨大手落下は2025年のGWの目玉になりました。 シン・ウルトラマンの“ハッサイ!ハッサイ!”はOVERLOADのアインズ様の“喝采!喝采!”のパクリだと思ってたら、ウルトラマンは“この星から ...

コラム

2025/4/30

GW仕様?オスイチ単発オンパレード

GWも本番に突入して、早速怪しい洗礼を受けています。 ラッキートリガー時代を代表する“死の単発地獄”です。 とは言っても、1台で粘ってチャージや単発のくり返しで散財する単発地獄も、“カニ歩きオスイチ単発”だとさほどダメージが無いと思われがちですが、“オスイチ万発!”をスローガンに30年間立ち回っているドンキホーテには日常茶飯事のオスイチ単発地獄です。 ボクの毎日30年間公開している収支をご覧の皆さんは百も承知の事実です。 ネットのウワサやバッシングの波にのまれている方は、“勝ってばっかりなんてウソ!”とか ...

コラム

2025/4/29

GWのパチンコがっぽりの歴史

GW本番突入でまだエサ蒔きっぽい台もありますが、ジワジワホールのカキ入れ時とばかりにしっかりお金を吸ってる台も見えます。 来週の6日まで続くGWです。 このあと10日間、中だるみを抑えてホールはどう営業するのか楽しみです。 いままで撤去するかと思っていた初期ラッキートリガーの在庫処理も視野に入れて、最後のお勤めをしている台も多いようです。 古い台と言っても、花の慶次やルパンや北斗も初期ラッキートリガーはすでにお荷物で、聖闘士星矢もあったなあという印象です。 もう消えたキャッツアイや、出たばかりなのに“リン ...

コラム

2025/4/28

人生最後に打つ台は?

GW進行でマンガの〆切が早まるのは、1972年に上京して“ワル”や“空手バカ一代”の影丸穣也先生のアシスタントになった時から、お正月やお盆やGW前は印刷所で働いている方々がご家族と休日を過ごせるように、早めに原稿を仕上げるなど、早め早めに進行するのがGW進行の必須条件です。 昔は手作業がほとんどだったので、話のアイデアや原稿を早く描くのはもちろん、仕上げのアシスタントも原稿待ちの出版社の編集の方々も、徹夜で仕事場に張り付いていました。 1970年代のマンガ家あるあるです。 いまパチンコ必勝本プラスオリ法の ...

コラム

2025/4/27

アマチュアの時代だ!

東京喰種の新装初の週末、どこも5~10台レベル、多いホールは1列18台導入のところもあて、ビッシリのお客さんでにぎわっています。 どう抗ってみてもラッキートリガーの時代は、次のLT3.0の衝撃のギャンブル台登場に向けて、大きなうねりを見せています。 シカトを決め込んでいる方も、“ラッキートリガーはねぇ”とエヴァや海の世界に避難している方たちすらひきずり出そうという激しい台が出番を待っています。 じわじわ出玉がラッキートリガー台へ流れ始めた4月が終わりかけています。 一撃万発なんていらないから、のんびり遊ば ...

コラム

2025/4/26

おすいちくんの言うとおり

東京喰種3万発の実戦マンガを描いています。 パチンコ必勝本プラスオリ法のカラー8ページは“オスイチ神のおすいちくん”が牙狼神速神撃3000LTとシン・ウルトラマンのオスイチを再現しました。 連チャン直後の台でどちらもポロリです。 新台がデータランプに過去最高出玉を数字で残す為にローテーションで爆発台が出るよう、新装1週目はドハマリと大爆発のメリハリ調整がいまや当たり前で、昔のように新装で回収しまくって“あとからのんびり釘を開ける”なんて古典的な営業は、“日本昔ばなし”になっている2025年です。 最初から ...

コラム

2025/4/25

パチンカー創刊35周年号本日発売!

2025年4月25日、漫画パチンカー6月号で、なんと創刊35周年になりました。 1990年の創刊から35年も経ったんですねぇ!是非ネット書店やコンビニへ!! “ドンキホーテが行く!”も牙狼神速神撃3000LTでオスイチ5万発、“時給20万円実戦マンガ”でお祝いです。 ボクは1990年は“不動”を連載して、パチンコの“パ”の字もやっていなかった頃です。青年誌で劇画ブームでした。 創刊当時は“ゴト師株式会社”が連載の柱で、ゴト師VSアウトローや、釘師VSパチプロの対決マンガがメインの現金機や羽根モノが全盛期だ ...

コラム

2025/4/24

シン新幹線大爆破とシン・コンクラーベ

Netflixで23日配信を楽しみにしていた草彅剛さん主演の“新幹線大爆破”を配信されて素早く即見です。 このせっかちさがドンキホーテに30年でオスイチプラス1億円を手に入れさせた素早さです。 牙狼神速神撃どころかドンキホーテの神速人生です。 “シン新幹線大爆破”と言っていいシンゴジラの樋口真嗣監督の新しい演出とストーリーで2時間釘付けです。 1975年に新宿東映で観た高倉健さんの新幹線大爆破とは比較にならない面白さです。 前作の50年も前の映画とはいえ、任侠映画の健さんと新幹線テロのなつかしい車輛が大爆 ...

コラム

2025/4/23

オスイチ!東京喰種3万発喰らう!

新台東京喰種で、夕方オスイチ戴きました!30000発の巨大喰MAXハンド落下です。 となりの大学生が“奇跡のオスイチやってみな!”と仲間を煽るのを見て、“オスイチってもう三省堂の国語辞典に載ってるんじゃないか”と思った、発信元のドンキホーテ谷村ひとしです。 隣で打ってるじいさんがドンキホーテだなんて全く知らない世代が喰MAXハンドがドウルルン!と大きな音で落ちる度に大騒ぎしていて、若者にしっかりパチンコが受け継がれていってるんだなって、はしゃぐ姿をほほえましく見ていました。 夕方、シン・ウルトラマンでオス ...