コラム

GW仕様?オスイチ単発オンパレード

GWも本番に突入して、早速怪しい洗礼を受けています。
ラッキートリガー時代を代表する“死の単発地獄”です。

とは言っても、1台で粘ってチャージや単発のくり返しで散財する単発地獄も、“カニ歩きオスイチ単発”だとさほどダメージが無いと思われがちですが、“オスイチ万発!”をスローガンに30年間立ち回っているドンキホーテには日常茶飯事のオスイチ単発地獄です。
ボクの毎日30年間公開している収支をご覧の皆さんは百も承知の事実です。

ネットのウワサやバッシングの波にのまれている方は、“勝ってばっかりなんてウソ!”とか“オスイチでそんなに当るワケがない!”と通り一遍の判断でバッシングに加わっているはずです。

当りよりハズレの多いパチンコで、カニ歩きのハズレの多さを見て下さい。パチンコには3割バッターなんて存在しません。
1割バッターで、ヒット&ホームラン王!これがプラス1億円を稼いだドンキホーテの正体です。
くれぐれもいままで誤解されている方は、いまから視点というか色メガネをはずして下さい。

4月29日!2025年GWの夕方からカニ歩きオスイチのパターンを、順に公開します。

まず1店目1台目、シン・ウルトラマンで最低でも3000発をもらっちゃおう作戦です。
4月22日はこれで3000発プラス、東京喰種で3万3千発!11万7500円を手にしました。
この実戦は5月2日金曜日のこの毎日コラムで、カラー8ページ写植つきで公開予定です。

10万円交換が普通に増えるラッキートリガー時代の幕開けです。
九州の友人の森からメールでシン・ウルトラマンで4万2千発出したと、ラッキートリガーの恩恵を受ける人も続出です。
大勝ちから1ヶ月単位で収支を振り返るのにちょうどいいキッカケになりそうです。

シン・ウルトラマン8回大当り141回転の台で、オスイチ5回転!ポロ5の146回転で、シン・ウルトラマンリーチで3図柄当り、Pフラッシュでゾフィーチャレンジが成功してウルトラボーナスです。

これって実はぜいたくで派手なチャージだと思っています。チャージの代わりがやたらとPフラッシュとかで、派手なシン・ウルトラマンのトラップです。
あっさり300発終了で、マイナス500円でホールとサヨナラです。

電車に乗って移動、次のホールで“痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います”で、先メイプルインパクトで派手にはずれてサヨナラです。

次のホールで、“うたわれるもの”の199分の1が1台だけバラエティにあって、0回284回転です。
先化けでポロ4!単発でしたが、デモ画面を出してSANKYOで打ち出すと、3回転で7図柄当りです。

“こりゃあやった!”と思ったら、仮面の者BONUSから仮面RUSH-アクルカラッシュ-15回をあっさりスルーです。

北斗の拳暴凶星10回並みの呆気なさです。
“うたわれるもの”の不人気ぶりの正体は、通常時のつまらなさだけではないことに気づきました。

牙狼神速神撃3000LTで、オスイチ7セグ先バレがハズれます。
1回出て30回転のシン・ウルトラマンは、激アツ出現でゼットン撃破で56回転大当りで、本日1台目と同じで300発単発です。

さらに電車に乗って、16回出て1回転でヤメてる台で31回転、巨大化ボタンでRUSHに入って3000発です。
当っても単発はチャージの生まれ変わりなので諦めないといけません。

4月29日、GWのスタートはオスイチ単発のオンパレードでした。
こんな日も珍しくないことを知って欲しいのです。
4月は35万円以上勝ってるから許されることなのです。

▼4月29日実戦収支
A店収支
-500円

B店収支
-1000円

C店収支
-7000円

D店収支
+1000円

▼1日トータル収支
-7500円

▼2025年4月トータル収支
+36万3000円

▼2025年トータル収支(※4月29日現在)
+122万1700円

▼総トータル収支
1994年3月31日~2025年4月29日
+1億275万3740円

-コラム
-