ラッキートリガー爆発のキッカケ
3月4日から全国に順次登場したラッキートリガーがホールで本領を発揮し始めました。 “なんだ、ラッキートリガーってこんなもん”と思われちゃダメだと、月末のホールはいつも以上にスロットファンの若者を中心に、パチンココーナーがにぎわっています。 見慣れない若いカップルも増えてきて、パチンココーナーの雰囲気が変わってきたと思いませんか? エヴァンゲリオンやとある魔術の禁書目録2のコーナーと、もう人気が下火のかぐや様や炎炎ノ消防隊のコーナーと、平均年齢がぐんと若返っています。 モロにスロットファンは北斗の拳シリーズ ...
人気ランキングの謎を解く
先週16日土曜日に映画館で観た“変な家”が今週の映画興行収入ランキングの1位に初登場していて、あの館内にお化け屋敷のアトラクション目当ての若いカップルが多かったのは、偶然ではなかったのです。 他の“DUNEデューン砂の惑星PART2”が第5位と奮わず、4位にアカデミー賞視覚効果賞受賞の“ゴジラ-1.0”が返り咲きしていて、宮崎駿さんの“君たちはどう生きるか”もアカデミー賞長編アニメ賞受賞で、第8位に再登場です。 なみいる大作・話題作を抑えて“変な家”が1位になってるなんて、ちょっとビックリです。 ホラーと ...
寅さんと緋弾のアリア
緋弾のアリア~緋緋神降臨~がメインのマンガのオリ法バンザイの原稿を描いています。 ラッキートリガーの新台で一番人気と稼働の高さで、北斗の拳強敵LTやOVERLOADと並ぶアリアで、3月11日、導入一週間後のホールでたまたま空いていたカド台でポロリ1回転、ドキューンと黄色くフラッシュする先バレは、信頼度の一番低いキャラクターの峰理子をカスタマイズした途端の先バレです。 ハロウィンのカボチャと大当り図柄の安いルーレットリーチであっさり大当りします。 ラッキートリガーで実質399分の1という最も辛い大当り確率な ...
ホールのミステリーは釘じゃない
春分の日、どのホールもいっぱいのお客さんで、強風の北風を避けてホールへ逃げ込んだお客さんもいそうな東京です。 ホールも、きのうバカみたいに4台しか入っていないOVERLOADが30~50回と出血サービスしていたラッキートリガーも、今日の祭日は1台だけというバランスです。 意外に、いままでパッとしなかった真座頭市物語が、入って初めて50回超え5~6万発なんてのも出て、色めきだっているラッキートリガーコーナーです。 1日中フル稼働の緋弾のアリア~緋緋神降臨~が、今日は20~30回止まりで不完全燃焼です。他の機 ...
重度の先バレ依存症のドンキホーテだ!
1日に1回以上先バレの音と光を、いろいろな台で聞かないと気が済まない重度の先バレ依存症にかかってしまったドンキホーテです。 2023年、Re:ゼロで一気に広まったポキューン!という先バレブームです。 とはいえ、京楽の先読みスピーカーのフラッシュや、SANKYOのレバブルに、古くはSANYOのCR冒険島の赤フラッシュもありました。 冒険島の赤フラッシュは、1日13時間打っても一度も光らないこともあるほど貴重な先バレだったことは、いまとなっては遠い日の伝説の赤いフラッシュで、ブルルンと冒険島の動物やダンとアン ...
新しいパチンコの足音が聞こえる!
いよいよ明日パチンコ必勝本プラスオリ法の5月号が発売になります。 いまや月に1回の発行が待ち切れない時代がやってきました。とにかく毎月140ページと新台の量がハンパなく、ギッシリパンパンの必勝本プラスオリ法です。 ラッキートリガーを皮切りに、じつはまだボクが皆さんに伝えたくてウズウズしている新台も登場予定の2024年です。 スマートパチンコやラッキートリガーがほんの前菜程度と言えるショッキングなパチンコ台も出てきます。 ラッキートリガーもまだまだほんのご挨拶程度の北斗の拳強敵LTの100連チャンや、緋弾の ...
お座り一発!ラッキートリガーから砂の惑星へ!
“ラッキートリガーにこんなに簡単に入っていいの?”と、2回続けてラッキートリガーに初当りで入ったSanseiR&DのOVERLOADって、一番ラッキートリガーを身近に感じさせてくれます。 北斗の拳強敵LTや世紀末天才バカボン福神SPECは、単発が多すぎていつになったらラッキートリガーを引けるんだと思えるスペックで、イライラします。 朝からずっと粘ってる方にはほとほと感心するやら、呆れているドンキホーテです。 一撃性と出玉では、緋弾のアリア~緋緋神降臨~がダントツですが、これもいつラッキートリガーを ...
変なパチンコ
本屋さんでよく見る白い仮面の黒フードの顔覆面作家の雨穴さんのデビュー作、「変な家」が90万部突破とうたっています。 3月15日に劇場公開されたばかりの“変な家”を観てきました。 ホラー映画の新しいトビラを開いたと言われているので、こりゃ観なきゃと映画館へGO!です。 オカルト大好きのオカルトパチンコ漫画家のドンキホーテ谷村ひとしには、怖いと思えるポイントが多少免疫があって、多少のことではビビらないので、変な家も家の間取り図がキッカケの古典的な犬神家の一族で、全然怖くなくてちょっとガッカリしました。 石坂浩 ...
プラス1億円へのカウントダウンです
カラーの“めざせ!1億円へのカウントダウン”のマンガ原稿を描きました。 パチンコ必勝本プラスオリ法で連載を始めて1年、いよいよ本当にカウントダウンが始まります。 去年2023年は年間収支が過去30年間のパチンコライフで最高のプラス500万円を突破して、50万円以上納税したドンキホーテです。 パチプロでもないのに20年以上パチンコ収支を雑収入として、3月の確定申告で納め続けています。 おそらくパチンコだけで生活していると思われちゃう納税額になっています。 去年はスマートパチンコe必殺仕置人Sで6万発20万交 ...
オスイチパチパチフェスタ1等賞と未来のパチンコ
ファン感謝デーの東京エリア版“パチパチフェスタ”で、とある魔術の禁書目録2を打とうかと思って座ったとき、たまたまそのホールのくじの抽選時間中だったらしく、店員さんがくじの入った箱を差し出したので、30年間ロクに当った事のないファン感謝デーのクジを普通に上から取って、パチンコ台のカスタマイズを終えてクジをめくると、“1等”の文字が見えました。 パチパチフェスタオリジナルカタログと書いています。 人生初のクジで1等賞を引き当てました。これぞ、まさにお座り一発大当りです。 カタログを見ると、旅行券や家具など、ぶ ...
20分で3万6千円勝ち逃げ!
今日みたいなパチンコをやってたら“バカになっちゃう”と思っちゃうくらい簡単に勝てて、ホントに“パチンコバカ”(有吉弘行さん命名)になってるドンキホーテです。 夕方、カミさんの買い物に付き合って、別れてブルーレイを買った帰り、コインロッカーに大量のブルーレイのソフトをしまってパチンコホールを覗きます。 平日の5時にラッキートリガーのコーナーだけ満席です。きのうも勝ったので、チェックして今日は打たずに帰ろうかと思った帰り、スマートパチンコのコーナーも4~5人座っているレベルで、カヲルくんも慶次もルパンも新海も ...
ラッキートリガー発動バカボンとゲンドウで1万発!
“ラッキートリガー発動”のタイトルは、エヴァではなくて世紀末天才バカボン福神SPECのラッキートリガー発動の合図です。 エヴァの暴走モードなど人気機種のパロディ満載の世紀末天才バカボンのラッキートリガー初体験です。 じつは、今日の1台目1発目の大当りは、ガランとお客さんが1人しか座っていないシン・エヴァンゲリオンのTypeゲンドウの初号機突発当りです。 全く人気がないガンダムSEEDの台枠のスマートパチンコで、Typeカヲルと共にサッパリの客付きです。 12~24回大当りはよく見るので、甘いと予想していま ...
